硬いジーンズや財布で腰痛になる?皮神経を視野に入れましょう。
「腰痛がなかなか改善しない」
「ジーパンが好きで、毎日のように履いている。」
「ポケットに財布を入れて過ごしている」
という方がいらっしゃいますが、その腰痛の理由の一つに「皮神経/ひしんけい」があります。
硬いジーンズによって、皮神経が圧迫されて、神経の流れが滞ったりすると、神経がむくんだり炎症します。
それが腰痛の原因になることがあります。
上記の青い線が「上殿皮神経」という皮神経です。
腰から出て、筋肉を貫通しながら(上の図では省いています)、骨盤の上を通過して、臀部の皮膚まで伸びています。
特に硬いジーンズは負担が大きい。
最近のストレッチ性が高いジーンズならまだマシですが、昔ながらの硬い素材のジーパンは皮神経に負担がかかります。
さらに「きついベルト」と、「ポケットに財布」のトリプルコンボで、さらに皮神経が圧迫されます。
また、その状態で長距離車の運転をすると、
トリプル圧迫+テンション=腰が痛い
という図式になってしまいます。
改善方法
まずは、硬いジーンズを履く頻度を減らしてみてください。
そして、財布はバッグにしまい、ベルトもキツすぎないように緩めに装着してください。
特に、運転をするときや、じっと座っているときは神経への負担も大きくなるので、ゆるい他の素材のズボンを履くと良いです。
それでも変化しない場合
お困りの方は一度、ご相談ください。